今年のベランダ菜園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日当り良好なわが家のベランダは、放っておいてもよく育ちます。

花ではなく食べるものを育ててしまう、現実派です。

恒例のバジルは、毎年出来過ぎてやや飽きてしまい、今年は見送ることに。

小さめの鉢でミックスレタスとルッコラチャイブなど、毎日の食事に役立ってます。

しかし梅雨前から始まる虫との戦い。

こんな小さな鉢でも無農薬は大変なんですよね。

お店では高いなあと思う無農薬野菜ですが、いやむしろ安いかも。

などと生産農家の苦労に思いを馳せてみたりして。

 

 

アネモネ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アネモネの花が咲きました。

去年の12月に植えた球根は、いつのものか分からないくらい古いものだったのですが、

ちゃんと花が咲きました。

ついつい食べられる物ばかり育ててしまいますが、お花もいいなあ。

根元につぼみがたくさんついていて、次々咲く予定。

楽しみです。

 

 

春かなあ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原宿から一緒に越して来たローズマリーが花を咲かせました。

ちょっと、いやかなり早いなあ。

ここを気に入ってくれたのだと勝手に喜んでます。

これ以上茂ると持て余すので、ほどほどにお願いします。

秋の収穫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新米が出回っていますね。地震の影響で値段も少し高いですけど、

やっぱり新米はおいしいなあとすでに食欲の秋満喫です。

ベランダのハーブもそろそろ剪定をかねた収穫をしなければ。

というわけで、セイジを収穫して乾燥させるため、窓際に吊るしました。

あっという間に秋が来て、どんどん育っていますが、育ちすぎて使い切れない。。。

料理やお茶にもっと使えばいいんだろうなあ。と思いつつ、どうもハーブはうまく使いきれない。

最終的に、料理には古いかもということになり、お風呂に入れて癒されてみたり。

今年は原発事故があった影響で、ベランダ菜園はどうなのかと悩んだんですけど、

結局普通に育てて、食べました。ただ、土は一度入れ替えた方がいいみたいですね。

目に見えない汚染、怖いですけど食べない訳にはいかないし、全てを調べる訳にもいかない。。。

自分でできることは、健康を保って免疫力を上げることみたいです。

で、免疫力を上げるのに、ハーブはいいんそうなんです!とくにバジルやオレガノはおすすめです。

ちょっと詳しくなった訳は先日デザインした書籍の仕事で得た知識でした。

台風直撃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事務所で仕事をしていると、いきなり窓に垂直に雨が降り始めました。

大慌てて鉢を避難。思ったより早いわ。

電車はメトロ以外ほぼ全線不通。台風でこんなにマヒするとは!

今年のタバスコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年に引き続き、激辛ハバネロタバスコ作りました。

今年はお酢を多めにしてみました。

さすがに食べきれないので、

辛いもの好きな友達におすそ分けです。

ハンズで小瓶とからしスプーンを調達してシールを作って、ままごとみたいです。

猛暑日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し忙しくしていた間に、気付けばトウガラシが真っ赤に。

慌てて猛暑の中収穫しました。

秋口までは次々実がなるので、1年分採れるかな。

トウガラシは生だとビタミンCなどなど、

栄養がずっとあるそうですが、今回は乾燥に。

右下は去年に引き続き育てたハバネロ。こちらは冷凍保存に。

猛暑の夏を激辛料理でやり過ごします。

トマト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベランダミニトマトは、毎日少しずつ完熟して食べごろになります。

今年は「アイコ」というちょっとお高い品種を育てています。

トマトをおいしく育てるコツは、水をなるべくあげないことらしく、

今年はかなり厳しく育てています。

そのせいか、実がすごく小さくて皮がちょっと硬め。でも甘いです。

 

不思議なことに、同じ苗からミディトマトくらいの明らかに様子の違うトマトがなるのです。

厳しくしすぎて反抗しているのかもしれません。

写真上2つが反抗したトマトです。

コリアンダーシード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年秋にコリアンダーの種を6粒撒きました。

別名パクチー。タイ料理でおなじみの極端に好みの分かれるあれです。

雑草の部類に入るらしく、ほっといてもどんどん育ちます。

原宿のベランダで無事冬を越し、今年の春には花を咲かせ種をつけたので、

しばらく吊るして干して乾燥させていました。

6粒の種がこんなに増えましたよ。

タイ料理やカレーに入れると美味しいんですよね。

オレガノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら多年草のハーブは、2年目から丈夫になるらしく、

今年は、オレガノが豊作です。鉢から溢れてます。

梅雨明けの開花前に収穫予定。ドライにしてトマトソースなどにいれよっと。

次ページへ »