Posted by michiyo on 3月 10, 2014 · Leave a Comment

パンケーキブームに乗れなかった私。
そろそろブームは去ったと思いきや、いまだeggs’n thingsやbillsには長蛇の列。
パンケーキ食べてみたいけど、何時間も並べない。。。
そんな私でしたが、ホテルニューオオタニのパンケーキ食べました!
値段と立地のせいか全く並ばず入店。
パンケーキ好きな友人曰く、「これが1番だ」とのこと
ほんと、初めて食感。
「イタリア産のリコッタチーズで焼き上げた、まるでスフレのようなふわふわの食感」との口上通り
私の知っているパンケーキとは確実に一線を画す味!!
上に乗った発酵バターやアーモンドクリーム、あまおうにピエールエルメのマカロン、
ほんと贅沢だわ〜。
友達との話も尽きないとっても楽しい週末でした。
Filed under お菓子 · Tagged with
Posted by michiyo on 2月 1, 2013 · Leave a Comment


「一月はいく。二月はにげる。三月はさる。」
小さい頃によく聞いたこのフレーズ。
行ってしまった一月の思い出。大雪とおはぎをアップして。
今月は逃げられないようにしなくっちゃ。
Filed under お菓子, 風景 · Tagged with
Posted by michiyo on 12月 21, 2011 · Leave a Comment

毎年恒例の友人宅でのクリスマスパーティ。
今年はブッシュドノエルにしようと思ったのですが、
普通のクリームの方が好みだったので、こんなことに。
ロールケーキは持ち運びもらくちんで、切り分けやすくていいね。
Filed under お菓子 · Tagged with
Posted by michiyo on 6月 20, 2011 · Leave a Comment


友人宅でちょくちょく開かれるホームパーティ。
サプライズでお誕生日祝いをするべく、張り切ってケーキを2台焼きました。
ところが、サプライズのサプライズ!
こっそりプレートを乗せてもらって私も祝ってもらいました。
みんなありがとね。
Posted by michiyo on 5月 21, 2011 · Leave a Comment

ドーナツ食べたいなあ〜。
というわけで、材料が少なくて、簡単そうなチュロスを作りました。
ホントに簡単でした。
揚げたてアツアツが手作りの魅力ですねえ。
Filed under お料理, お菓子 · Tagged with
Posted by michiyo on 2月 11, 2011 · Leave a Comment

毎年冬になると、あちこちから、たくさんりんごを頂きます。
この時期は古くなりかけたりんごをケーキにするのが恒例。
信太康代さんの『りんごのお菓子』が大活躍です。
今年はアップサイドダウンケーキを作りました。
キャラメルと濃厚チョコレートで、フォンダンショコラのよう。
ちょっと見栄えは悪いですが、美味しくできました。
Filed under お料理, お菓子 · Tagged with
Posted by michiyo on 12月 26, 2010 · Leave a Comment


毎年恒例となった、友人宅でのクリスマスパーティ。
ヘクセンハウスを作ってみました。
ちょっと日本家屋風ですね。
シュークリームとかマカロンとか乗せた豪華版も作ってみたいなあ。
Filed under お菓子, パーティ · Tagged with
Posted by michiyo on 10月 20, 2010 · Leave a Comment

友達にもらったイタリア土産のシリアル。
おいしくて、半分くらいそのままぽりぽりと食べちゃいましたが、
残りにピーカンナッツとオートミール、レーズンを追加して
シリアルバーにしました。
Filed under お料理, お菓子 · Tagged with
Posted by michiyo on 8月 23, 2010 · Leave a Comment

有元葉子の「イースト発酵なしのお手軽パン139品」のチョコブレッドです。
初心者にも簡単で失敗のないようなレシピになっていて重宝する一冊。
バターが入っていないので、あっさりしていてブランチにもいけます。
Filed under お料理, お菓子 · Tagged with